上棟式をあげよう!工務店集客拡大作戦

モデルハウス・展示場を持たない多くの工務店・住宅会社が顧客と実際に接するのは住宅完成見学会ではないだろうか?しかし、それまで見込み客とWEB以外で接することは少ないのは確かであろう?また、よく「自社の顧客は紹介がメインだ […]
工務店が子育て世代の顧客獲得するため! 無料セミナー

ATFプレゼンス 東京オフィス開設記念 第2弾 営業マン不要・広告不要の時代における注目の工務店マーケティング 工務店が子育て世代の顧客獲得をするためには! 全国で人気のセミナーを松本周辺の工務店様へ 子育て世代を呼び込 […]
ホームページだけじゃ住宅受注は取れない!

営業マンも不要・広告も不要、ホームページだけあれば住宅受注が出来るわけではない。だが、ホームページとDMだけで、十分受注は可能だ。いや、私たちのクライントは、それだけで年間50棟の受注を受けている。もちろん、建物も素晴ら […]
工務店のブランディング

台風以下の港区のオフィスでこのブログを書いてます。 小さな工務店に必要なブランディングとは? まず簡単にいえば、住宅建築に対する情熱をユーザーに感じてもらうことだ。そのためには、ユーザー第一主義を取るべきだ。Facebo […]
工務店のホームページでよくある過ち

何故、私が工務店は「売り方が下手」というのかをここで解説しよう。しかし、一番売るのが下手なのは、工務店ではなく、大手ハウスメーカーであると私は考えている。だが、どちらも時代錯誤の販売方法であることは間違えない。それは、「 […]